ブログ
|
糸魚川周辺を知り尽くしたライフケアおれんじの介護スタッフは、心を込めてあなたと歩みます。
ホーム
>ブログ
ブログ
2015.7.1
笹寿司
ブログ
この間子供の学校の学年行事で、笹寿司を作りました
子供達と作ったのですが、結構手間がかかる作業でした。
作り方等、いろんな地域性があるそうです。
子供のころ、お祭りに祖母が作ってくれたのを思い出しました。
自分では、初めて作ったのですが、また作りたいと思いました。
みんなで美味しくいただきましたよ⤴
笹寿司フェスティバルも行われているので、出かけてみたいと思います
2015.7.1
ご存知でしたか??
ブログ
先日、上越市の病院へ通院する運行の合間に病院内を散策していたら…
発見‼︎
皆さんご存知でしたか??
“災害用伝言ダイヤル”
もしもの災害時に備えて!!
災害時に電話がかかりにくくなってしまう事があります!!
そんな時のために覚えておくと便利ですよね(^^)
2015.6.30
新しい土地にふれて
ブログ
タクシー&用具のネコです(≧∇≦)b
私の住む所は神社仏閣に囲まれ、ある意味パワースポットなのかもしれません
朝はホーホケキョ
の声で目が覚めます
その中のひとつ縁結び、子宝、安産のご利益がある『越後一の宮 居多(こた)神社』があります
この神社はすごく糸魚川と関連があるんです
大国主命(おおくにぬしのみこと)と奴奈川姫(ぬながわひめ)と二人の間に産まれた建御名方命(たけみなかたのみこと)がまつられています(*^_^*)
一歩踏み入れると落ち着いた雰囲気でとても清々しい気持ちになれます
ぜひ観光にきてみてください
いつでも、おれんじタクシ-は準備万端です(≧∇≦)b
2015.6.29
紫陽花まつり太閤山ランド
ブログ
紫陽花の綺麗な季節ですね***
お隣の県まで足をのばしてみました。
太閤山ランドは、富山県にある公園で1992年にジャパンエキスポ富山の会場になり、豊かな水と緑に囲まれて敷地内に展望塔などの他いろんな施設があり、先週から、紫陽花祭りをやっておりました。
広い公園内に、『紫陽花の小路』という場所に山一杯に紫陽花が咲きます。
毎年、必ず一度は来たい場所です(^-^)v
2015.6.27
防火管理者研修
ブログ
こんにちはーo(^o^)o
ひろぽんです。
6月25,26日に
糸魚川消防署で防火管理者の研修を受けてきました
聞けば聞くほど火事は怖い‼
ほんの少しの時間だからとか、いつもしてるしで大きな火災になることがとても多いそうです。
皆さんも火事にはくれぐれも気を付けてくださいね。
受講中に消防署の方々が訓練をされていました。
今度県大会があるそうです。
ぜひともがんばって下さい!
消防署にあったマンホールのふた
さりげない所のセンスのよさにワクワクしました。
毎日横を通っているのですが、中に入ることもないので楽しませていただきました
< 前へ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
次へ >
らっくジムご利用者の声
転倒を分解!筋トレしてるのに転ぶのはなぜ?
乗るだけでOK!振動マシンの驚くべき効果
運動嫌いにおすすめ!トランポリンで楽しくエクササイズ
後ろ漕ぎができる!筋トレと有酸素運動の二刀流!「エアロバイク」
らっくジム徹底解説「AI機能搭載マシン」
レッドコードって知ってる?!
冬の秘密:除雪で得られる運動効果
お正月明けに運動を始めるべき5つの理由
夏季休業のお知らせ
2025年10月(1)
2025年4月(1)
2025年2月(3)
2025年1月(4)
2024年8月(2)
2024年3月(1)
2023年12月(5)
よくある質問
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集