らっくねすブログ
|
糸魚川周辺を知り尽くしたライフケアおれんじの介護スタッフは、心を込めてあなたと歩みます。
ホーム
>らっくねすブログ
らっくねすブログ
2019.10.28
感染症研修
らっくねすブログ
今月の研修は「嘔吐の感染症研修」でした。
毎年、秋を迎えるとインフルエンザやノロウイルス・ロタウイルス・感染性胃腸炎等々の対策に準備が必要になりますね
らっくねすも運動施設のため比較的、体の強い方が多くいらっしゃっていますが、皆さん何処か何処か病気や痛みをお持ちです
なので、万が一おう吐してしまった場合を想定して研修を行ないました
いかに、お客様も自分も守れるか
時間との勝負です
より良い方法をみんなで話し合い、どんどん変えていきます。
2019.10.3
秋と言えば
らっくねすブログ
まだ、残暑厳しく感じる日もありますが、
上を見上げるとすっかり秋の空になって
いました。
夏の暑さで食欲が落ちていた利用者様からは
「食欲が出てきたわ」
と、笑顔も見られ、ほっと一安心。
運動するにも最適な季節です
他にも「実りの秋」「行楽の秋」「読書の秋」など…
秋は楽しみの多い季節でもあります。
秋に入り、脳トレを兼ねて利用者様に
『秋と言えばなんですか?』と、質問をしています。
いろいろな答えがかえってきますが、やはり一番は食べ物の名前
時々、「ん?それは秋かな??」とユニークな回答もあります
次から次へと出てくる、秋の味覚にやっぱり
「食べたくなったわ」「お腹すいたわ。ご馳走してくんない」と
利用者様と笑い合いながら、秋の季節を感じている今日この頃です
~たっきぃ~
利用者様の投稿
スタッフ募集❕
利用者様の投稿
小さな作品
避難訓練
利用者様の投稿
コグニサイズ出張講座~磯部地区編~
利用者様の投稿
新しい仲間です
利用者様の投稿
2021年2月(1)
2021年1月(1)
2020年12月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(3)
2020年9月(1)
2020年7月(4)
2020年6月(1)
2020年5月(3)
2020年2月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(1)
2019年10月(2)
2019年9月(1)
2019年8月(3)
2019年7月(2)
2019年6月(2)
2019年5月(1)
2019年4月(3)
2019年3月(3)
よくある質問
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集