らっくねすブログ
|
糸魚川周辺を知り尽くしたライフケアおれんじの介護スタッフは、心を込めてあなたと歩みます。
ホーム
>らっくねすブログ
らっくねすブログ
2020.11.19
小さな作品
らっくねすブログ
こんにちは。タッキーです
寒くなりましたね。
もう少し、もう少し…と、朝 目が覚めてもなかなか布団から出られなくなる
季節になりました
そんな日でも、らっくねすに来られる利用者様はお元気です
先日、スタッフが片麻痺の利用者様から渡されたもの
それは
広告紙を切って折った鶴
それも、こんなに小さい鶴を何羽も
麻痺が残る手で、こんなに小さく細かい作業ができるってすごいです
日々、自宅でもリハビリを頑張っていらっしゃるんだな~と、
この小さな鶴を見て伝わってきました
折り鶴は頭や手先を使う作業なので、とても良いトレーニングです。
自分の頭で考えながら手を動かすことで脳に刺激を与えられます。
寒くなると家にこもりがちになり、体をあまり動かさなくなりますが
暖かい部屋で折り紙をするのもいいですね
Tさん、可愛い鶴をありがとうございました
とびだせらっくねす❕
歩行練習
母が階段から落ちた
はじめてのレッドコード
VRで認知症体験
利用者様の投稿
利用者様の投稿
マスク生活
利用者様の投稿
スタッフ募集❕
2024年11月(1)
よくある質問
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集