らっくねすブログ
|
糸魚川周辺を知り尽くしたライフケアおれんじの介護スタッフは、心を込めてあなたと歩みます。
ホーム
>らっくねすブログ
らっくねすブログ
2020.1.13
人生の歩行器
らっくねすブログ
S様は、いつも明るく「らっくねす」にはかけがえのないムードメーカーのお1人です
他の利用者様が元気がないと「今日どうしたの?元気出して一緒に運動しよう」と、
さりげない言葉で勇気付けてくださいます。
そんなS様。
「らっくねす」のブログやSNSを
見てくださっていて
ある日「自分の気持ちをらっくねすのブログに書きたい」と、言ってくださいました
ここにご紹介させていただきます
「人生の歩行器」
私は今年喜寿を迎えます
「つまづいてもいいじゃないか
人間だもの」
人生はそうだが生活中にケガをすれば支障をきたす。
だから私には、今歩行器が必要です
「人生の歩行器」は「らっくねす
」の
仲間と接しリハビリで励ましあい一緒に
笑い、話す大事な場所です
いろんな障害を前向きにとらえ
いつも明るいメンバーとスタッフのみなさんに励まされ
楽しい時間を過ごしています
あなたも参加してみませんか?
らっくねす利用者 S正ちゃん
私たちスタッフもS様や利用者様に励まされ、日々がんばれます
ステキな投稿をありがとうございました。
ぜひ、また投稿したくださいね
楽しみにしています
2020.1.8
エゴスキュー体験会
らっくねすブログ
12月21日(土)らっくねすを会場にエゴスキュー体験会が開催されました
講師は以前もらっくねすで研修会を行ってくださったRemember_5Rの長崎先生。
当日は23名の参加があり、らっくねすのフロアがいっぱいになりました
まずは痛みの原因や、姿勢についてのお話を聞き8つの痛み解消メューを実践
実践しながら自分の身体のビフォーアフターを確認
皆さん、ご自分の身体の変化に驚きの声
2時間と短い時間での体験会ではありましたが、「身体が軽くなった」「来た時よりも楽になった」「毎日続けていきたい」などの声がたくさん聞かれ、エゴスキューの効果を実感されていました
(しーちゃんでした
)
とびだせらっくねす❕
歩行練習
母が階段から落ちた
はじめてのレッドコード
VRで認知症体験
利用者様の投稿
利用者様の投稿
マスク生活
利用者様の投稿
スタッフ募集❕
2024年11月(1)
よくある質問
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
リンク集