運動・認知機能訓練型デイサービス「らっくねす」

smain_1

smain_2

らっくねすスタッフ

『これからも、今までのように』

・住み慣れた自宅で、
いつまでも自分らしい生活を送る。

そのための生活力を維持、復活させるお手伝いをしたいと私たちは考えています。

・運動を通して要介護・要支援からの卒業を目指します。

IMG_6572-e1521442394761

スタッフが介護予防運動指導員だから安心

運動するデイサービス

3時間15分の運動するデイサービス

電動アシストマシーン

電動アシスト付きマシンで筋力の少ない方でも安全にトレーニングできます

smain_7

転倒予防に効果的なレッドコードエクササイズ

474e1f26952b00559ede72a1829a1dec

運動の専門家と機能訓練指導員が個別メニューを作成

38e6e5b2045802433b2f19e916c6e280

smain_10

①マシン・エクササイズ

(等速性筋収縮)

レッドコード

②レッドコード・エクササイズ(体幹の安定性…転倒予防)

smain_12

③持久性エクササイズ

(心肺機能維持)

smain_13

④コグニサイズ

(認知症予防)

1日2コース

午前の部 9:00~12:15 午後の部 13:30~16:45

各プログラムの間に10分ほどの休憩があります。

smain_14

送迎の範囲は、早川橋以西と青海川橋以東の間で、なおかつ高速道路以北の地域です。


ただし、、大野、一の宮、平牛、大和川、羽生の地域を含みます。

1日2コース

smain_16

レッドコードとは

天井から吊るされた赤いロープを各種目的別にセットすることで、転倒防止や抵抗運動、健康増進や体力向上運動など、豊富な運動ができます。

今まで難しかった運動の成功体験が自信を生み、機能改善につながります。

トレーニング

1.インナーマッスル(姿勢を調整する筋肉)が鍛えられ、姿勢が改善されます。

2.全身運動が安全に行うことができます。

3.利用者にあった負荷レベルが段階的に設定、調整できるので、体調に合ったトレーニングができます。

4.リラクゼーション…ひもの長さを調節することにより、心地よいポジションとリラクゼーションが得られます。

5.自重免荷(自身の重みを感じない)により、関節の柔軟性が高まり、関節稼働域が拡大されます。

smain_18

【初回時の状態】
脳梗塞による右半身麻痺の後遺症が残り、リハビリと自宅でのトレーニングである程度回復されていましたが、背中がガチガチ状態で、右腕の拘縮が強い状態での利用開始でした。

【運動プログラム】
少しでも筋力をつけたいとの希望でしたので、レッドコードを積極的に取り入れたプログラムを組みました。

smain_19

【効果】
レッドコードを使っての運動で、背中の緊張がほぐれ、それに伴い肩関節の可動域が広がり、肘関節の拘縮が緩んできました。
継続していくうちに、掌が開くようになり「握る」ことができるようになりました。

利用開始からわずか1ヶ月で写真のように右半身の拘縮が改善され、体軸の歪みも軽減されました。

smain_21

コグニサイズってなに?

smain_22

国立長寿医療研究センターが開発した脳活性化運動のことです。

有酸素運動を中心とした運動に加えて頭を使う作業を加えることで脳の活性化を目指すプログラムであり、認知症予防に効果的だと提唱しています。

①運動を継続して行った人は、運動をしない人に比べて、記憶力が大きく向上した。

②運動を継続して行った人では、海馬周辺(記憶を司るところ)の萎縮が抑制されている。 という研究成果がでています。

どんな人が利用できるの?

要介護、要支援の認定を受けていて、自立歩行ができる方(歩行器使用でもよい)

効果はどうやってはかるの?

①体成分分析器を使った運動効果測定
(筋肉量、体水分量、部位別筋肉量、体脂肪量、内臓脂基礎代謝量)

②東京都健康長寿医療センター推奨の体力測定による運動効果測定

③写真や動画など視覚的情報を使った運動効果比較

smain_24

誰がやってくれるの?どんな人がみてくれるの?

らっくねすスタッフ

らっくねすは、スタッフが介護予防運動指導員だから安心です

①健康運動指導士、介護予防運動指導員、看護師が運動プログラムを作成します

②認知ケア専門士が認知予防全般を行います。

057f9812c0c652497a28a0ddd3c2bfc2

その他の特徴はありますか?

あしゆ

smain_29

ページの先頭へ