福祉用具


こんにちは、おれんじ伊藤です。

梅の花が咲き、フキノトウが顔を出し、春の訪れを感じる今日この頃です♪





さて、突然ですが、皆さんは自分の足にぴったりの靴を履いていますか?


日本人の足は足指ががっちりとしていて「幅広・甲高」といわれていますが、某シューズメーカーの最近の調査によると


「幅広・甲薄」ということがわかっています。両足のサイズが違う方も多くいらっしゃいます。


年齢や食生活、ライフスタイルによって様々な人がいるように、足の形も様々…、だからこそ、自分の足にピッタリの靴


を見つけたいものです!



おれんじでは、【 足長・足囲・足幅 】を測定しお客様に合った靴を選定していましたが、やはり「実際に履いてみたい」


という声を多くいただき、今回、"  あゆみシューズ  "のサンプルをご用意することにいたしました。


外反母趾など足の側面に痛みがある方はもちろん!是非、試着してからご購入されることをお勧めします。


おれんじとらっくねすの玄関にご用意しておりますのでご試着ご希望のお客様はお気軽にスタッフまでお声がけください♪


20240306_171027-002
らっくねすのサンプル
20240307_173448-002
優しい色合いのあゆみシューズ!
20240307_172753-002
お花みたいに並べてみた
20240312_090123-002
事務所スタッフにフィッティング!
20240312_084955-002
ご希望があれば福祉用具専門相談員の相澤さんがご自宅へお伺いいたします!



さぁ! 自分の足にピッタリの靴を履いて、春の日を楽しみましょう




伊藤



福祉用具専門相談員が持ち歩いているツールを紹介します♪

それが、角度計と三角関数表です!


段差を解消するスロープの設置を相談された時に、わかりやすくイメージしていただくために、持ち歩いているんですよ。
f7fdd9a89e75ac869c27e25700dbfa9a
段差の高さとアプローチの長さによって勾配が決まるのですが、この勾配が1/12以下だと車イスを自走できるスロープの目安です。

1/12って??

段差の高さが1とすると長さが12必要ということです

例えば10cmの高さの段差ですと、1m20cmの長さが必要になるわけです。

お宅の事情に合わせてご相談ください。

おれんじの福祉用具は、弊社建築・リフォーム担当と連携しております。

スロープのレンタルがいいのか、それともリフォーム工事がいいのか、状況に合わせた対応やご提案をさせていただきます

ジメジメ…ムシムシ…
毎日毎日暑い日が続いていますが、熱中症が心配ですよね〜‼︎
熱中症指数をアラームブザーで知らせてくれる優れもの みはりん坊ミニ(^^)
邪魔にならない手のひらサイズで持ち運び自由!

今日15時のおれんじ事務所の熱中症指数は24°C(≧∇≦) 
風があるので多少過ごしやすいです(^^)
厳重警戒の28°Cを超えるとアラームブザーが鳴りお知らせしてくれます‼︎

1人暮らしのお部屋、小さいお子様のお散歩時に役に立ちそうですよ(*^o^*)

卓上に!壁掛けに!ストラップを付けて携帯に!


13466540_903028806476030_2075829678059323516_n

13435371_903028869809357_6495233985269831626_n
おれんじの事務所も27度61%と室温・湿度が上がってきてます
福祉用具担当のみーこです(^^♪

知ってましたか?車椅子でエスカレーター・・・٩( *˙0˙*)۶ 

先日、87歳の父と某施設に出かけた際、普通に動いていたエスカレーターが車椅子ver.に様変わり(゚o゚;;! すご~いと思い、写メでパチリ。
15557343a5b910f4c2c52f963df320a9-e1432576413232
801d584b0d75b54b73ee19d10fb94096
歩行が思うようにならなくなったり、家族に迷惑かけるから・・・と出不精になっていく両親がこの画期的なエスカレーターに大満足(*゚▽゚*)

観光地全てに設置されているわけではないですが、父が戸惑わず出かけようかな、と思ってもらえるな、と・・・。

弊社には介護タクシーもあるので、しっかりお出かけの機会を作ってあげなくちゃ!と思う娘でした・・・。
IMG_06581
IMG_0659
それにしても、年々便利グッズや便利機能が進化する時代!!

勉強しても勉強しても追いつけませ~~ん(>_<)
訪問介護、ヘルパーのかずこっちです。

先日のリフォームフェスタ2015では、多くのお客様にご来場いただき、大変ありがとうございました。


介護について楽しみながら体験していただけるように工夫しました。


まずは、屋内に入ったところで目につく看板


オリジナルキャラクター「良介護ッチ」です


どこかで見たような・・・聞いたような・・・

※「良介護ッチ」は株式会社カネタ建設並びにライフケアおれんじのオリジナルキャラクターであり、TV番組の有名キャラクターとは一切関係ありません。


DSC05280-e1430474944415
このキャラクターのぬり絵が子ども達に大人気で、たくさんのぬり絵が出来上がりました。
20150429155903-3
そのすぐ横下にひも状のカラフルなハシゴは?

これが、認知症を予防する運動として注目されている「コグニサイズ」です!

数字を数えながら足ふみをして進んでいくのですが、いろいろな条件が加わることで、戸惑ってしまうのです。

この戸惑いが脳を活性化


20150429160103-4
えーと・・・緑は外で・・・
20150429160037-3
やった!できた!
DSC05279-e1430474957572

20150429160008-3

その奥には、車いす体験コースとなります。

高さ30cmの段差を、①玄関框、②2段階段、③スロープ に設定し、車いす介助を体験してもらいました。
DSC05283-e1430474930288

次に、高齢者の気持ちを擬似体験するために「高齢者体験キット」を装着して、屋外の歩行と入浴の擬似体験をしていただきました。
IMG_3697-e1430474986926

IMG_3700-e1430475000708

関節の動きを制限され、背中を真っ直ぐに伸ばすこともできず、手足に砂袋をつけることで、日常の動きが難しくなります。

特に浴槽への出入りでは、手すりが無いと難しかったようです。


この他にも、認知症予防のための隠し絵テスト、左右の絵の間違い探し、パソコンを使った認知症自己診断テストなど、ゲーム感覚で楽しんでいただきました。


今回のイベントでは、介護を身近に感じてもらうために、様々な体験を用意いたしました。

これをきっかけに、高齢者に優しい、認知症の方に優しい町になればいいなと思いました。
所長のナベです

先日、バリアフリー2015、慢性期医療展2015に行ってきました!

約10万人の来場者を誇る西日本最大の総合福祉展です



1dd9f942ae49a9cf4a8565d454a4da89
介護のブースでは、用途と状態に合わせたおむつ選びのために、おむつ専用のブースもありました
a619f632f22abb9710dfdd88e2ae5074-e1430133526159

福祉用具のブースでも、使う人の状態と環境に合わせた最新の車いす
970ba881111568a06bcb16e8c1a764df
acc7b5231a21e557fbd2d0e7807edb2d

そして、認知症ブースでは、

「それって本当に認知症?」

-高齢化と認知症の見極め方-

と題したセミナーが行われました。


視空間認知障害を検査するための隠し絵によるテストは、

見えるはずのものが見えなかったり、

見えないものが見えたり・・・

とても興味深く、大変勉強になりました!


是非、ブログご覧の皆さまもやってみてください



さて、この『木』の中に有名人が隠れています。

何人いるでしょうか?
934e7196401bf8616f3239b171444216-e1430133443872
正解は・・・

10人です



続いてこちらの絵

何匹の動物が隠れているでしょうか?
e847118adfec73139e226c90f2cfc988-e1430133482599

正解はこちら!
f3436608b6fdfaa6ce39d46f2a3eeac7-e1430133508787

答えを知ると、それにしか見えないのですが・・・

不思議ですよね


このように、遊び感覚で取り組めるものや、身近にあるものを使って、

認知症の理解と予防に役立てていきたいと思いました

タクシーのウッチ~です。

 

おれんじとカネタ建設でキャラクターを作りました。

 

今流行りのキャラクターのパロディで良介護ッチと言います!

 

社長と私で考えて作りました。

 

いかがなものでしょうか!!

1429770969661-3-e1430367668304
1429770947335-3-e1430367723848

福祉用具&介護タクシーのいもちゃんです。

今日は、福祉用具研修を行いました

車イス編です。
IMG_0616-3-e1429611570266
提携しているレンタル&販売業者さんに講師をお願いし、

車いすの選定方法、利用者さんに合った車いすの特徴などなど・・・の研修をしていただきました。
DSC05227-e1429611528745
1台1台、特徴や用途があり、まだまだ知識不足で・・・なるほど!!っと、色々と勉強になりました。

次々と新商品も出てくるので、40過ぎるとなかなかおつむがついていかず・・・

これからも毎日悪戦苦闘しながら頑張ります
DSC05234-e1429611487913
DSC05239-e1429611458596

IMG_0620-3-e1429611419843

介護タクシー&福祉用具 担当のいもちゃんです(^0^)/

今日は、福祉用具の中から手すりのご紹介をさせていただきます。

玄関框の高いお宅など、手すり付きの“たちあっぷ”があると安心して出入りができます
before
IMG_0528-3

horizontal
after
IMG_0526-3
トイレにも簡単に取り付けられます!!

つかまるところや肘掛けがあると安心して立ち上がったり、座ったり

スムーズに動作ができますよ
before
IMG_0527-3

horizontal
after
IMG_0525-3

福祉用具担当のKです♪


先日、利用者様から注文いただいた失禁用ショーツ。温泉に行ってもディサービスに行っても恥ずかしくないわ(^ ^)と、好評です。


レースの縁取りが可愛くて、ピンク、イエロー、ホワイトの3色組!


外出への戸惑いが解消されたと大喜びでした(*^^*)

3fa7a4ea8d09c368aac2bae905cd9be6

福祉用具ライフケアおれんじでは、来る2月17日(火)に、新商品の介護ベッドの体験会とおむつの吸水力実験&特売セールを開催いたします。

体感フェアチラシ表

体感フェアチラシ裏

業界初のヘッドレスト機能付きベッド「和夢(なごむ) 彩(さい)」は、ヘッドレストにより頭部だけを30°傾けることで、顎を少し引き、前かがみの姿勢をつくることができ、誤嚥リスクを軽減することが可能となります。
(誤嚥とは、食べ物や異物を気管内に飲み込んでしまうこと。この誤嚥により肺炎を起こすことを誤嚥性肺炎と言い、高齢者の死因3位の肺炎に大きく関係しています。)


新商品の介護ベッド和夢(なごむ) 彩(さい)

ベッドの背上げをした状態

新機能のヘッドレストを使った状態

今回の体感フェアでは、先着25名の方に、便利介護グッズのプレゼントとおむつのサンプルをご用意いたしました。
介護グッズのプレゼント商品
みなさまのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております

開催日:2月17日(火)
時間:午前10時30分~午後4時
会場:ライフケアおれんじ事務所

『お風呂』は、一日の疲れを癒し、心身ともにリラックスできる、我々日本人には楽しみな生活習慣のひとつですよね

しかし…

高齢者からすると危険な場所でもあるのです

浴室のフロアーが濡れているために転倒、
浴槽内で滑るために転倒、
浴槽を跨ぐ時に転倒、
浴室に出入りする時の段差で転倒など、
転倒による事故も多くみられます。

特に昔ながらの浴槽を跨ぎ越すのは一苦労です。

そこで、簡単に取り付けることができ、転倒予防に役立つグッズがこちら。

浴槽固定式の手すり』です
浴槽固定式の手すり
このように浴槽にしっかり固定します

これで、体重をかけても大丈夫
手すり
設置した手すりを早速試して頂きました

「こりゃいいわ~」と合格印をもらいました
設置した手すりを早速試して頂きました

お知らせです!

明日3/20より、紙パンツや紙おむつ、その他関係商品の特価セールを開催いたします。
紙パンツ特価セール
おすすめは、大人のおむつ専門メーカー「近澤」の 『メディパンツ』『メディパッド』です!
メディパンツ
もれない3層吸収体で安心設計 たっぷり吸収するため、むれ・かぶれ知らず

また関連グッズとして おしりふきタオル
おしりふきタオル
汚物処理に欠かせない 使い捨てのプラスチック手袋
プラスチック手袋
これらの商品は全て糸魚川市の『おむつ券』が使えます
おむつ券
おむつ券は市役所の福祉事務所にて申請をします

対象者は、在宅で生活し、要支援2~要介護5の方です

また、こちらのおむつ券では、防水シーツやおしりふき、使い捨てのプラスチック手袋にもご利用いただけます。

キャンペーン期間は、3月20日~5月20日

お問い合わせは、553-1122まで
ページの先頭へ